
2025/10/16
トレーラーハウスは「動かせる住まい」として注目を集めています。
前回は強風対策についてご紹介しましたが、今回は 地震対策 について解説します。
「揺れに弱いのでは?」と不安に思われがちなトレーラーハウスですが、実は地震には強い構造を持っているのです。
トレーラーハウスの下には シャーシ と呼ばれる鉄骨の土台があります。
このシャーシにタイヤと車軸が接合されており、そもそも「運ぶこと」を目的に設計されているため、揺れに対して柔軟な構造になっています。
タイヤのゴム部分は、地震時に免震装置のような役割を果たします。
硬い基礎に直結する建物と異なり、タイヤが揺れを吸収し、地震の衝撃をやわらげてくれます。
埼玉県のP社による調査では、東日本大震災におけるトレーラーハウスの倒壊は0件と報告されています。
これは、トレーラーハウスが災害時にも非常に強い構造であることを裏付けています。
地震の多い日本において、トレーラーハウスは「安心して利用できる住まい」といえます。
災害に備えつつ、自由度の高い暮らしを楽しむための選択肢として考えることができます。
ぜひ一度、当社までお問い合わせください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都府福知山市初 全国でも珍しい【トレーラーハウス専門店】
近畿圏内はもちろん、全国に対応
(京都府/福知山市・舞鶴市・綾部市・南丹市・宮津市・京丹後市、兵庫県/豊岡市・丹波市・朝来市など)
790万円から トレーラーハウスで新しいライフスタイルをご提案します
住居モデル・事務所モデルをご見学いただけます
お問い合わせはこちらから↓
https://trailer-company.jp/contact/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
画面上では伝わりきらないトレーラハウスの魅力を体感していただくために、
モデルハウスをご用意しています。
お気軽にお越しいただき、見て、触れて、感じて、トレーラーハウスの心地よさをご体感ください。